女性に知っておいて欲しい起業時の旧姓の扱いを調べてみた
こんにちは!最近は起業に向けて準備をしていたらもう4月も半ば…チェーンソー壊れて全然木を切れなかった… 会社の印鑑を作る時に代表印について調べていたら気になる記事を発見したので備忘録的に残しておきます。 私の屋号 そもそ …
こんにちは!最近は起業に向けて準備をしていたらもう4月も半ば…チェーンソー壊れて全然木を切れなかった… 会社の印鑑を作る時に代表印について調べていたら気になる記事を発見したので備忘録的に残しておきます。 私の屋号 そもそ …
こんにちは〜、掌蹠膿疱症を患って以来タバコ難民化しているチョモランマキッズです。 今はgloをメインに吸っているんですが、やっぱりヤニが固まる!しかもこれ、ヤニがつき出すとアイコス並みに臭くなる! 車で吸うからこれじゃ困 …
どんも!手練れのおばあさんに憧れて椎茸とナメコを家で食べたくて原木を前回は準備しました! 少し遅くなってしまいましたが、菌を接種していこうと思います! それでは手順を見ていきましょ〜! 用意した菌 しいたけ 椎茸種駒 【 …
こんにちは、確定申告をギリギリ滑り込んで終了させて気が緩んだのか花粉症が覚醒したチョモランマキッズです。 今日は扁桃腺の手術体験記でも書いてみます。 扁桃腺を摘出しようと思ったきっかけ ちょうどこの花粉の時期だったとおも …
仕事用の携帯と、私用携帯の2台持ちをしているチョモランマです。 1台でもいいのですが、ずっと解約できない番号を持っています。最近やっと2台目もiPhoneにして使いやすくなってきたので、どんどん活用していこうと思っていま …
こんにちは!原木栽培して、なめこパーリーでパリピデビューしたろ思ってるチョモランマキッズです。 まずはしいたけ用の原木から用意していくことにします! 使った道具はこちら ゼノア G2551T-25CV10 チェーンソー …
こんにちは!相変わらずポーチ難民になっているチョモランマです!以前ポーチ難民になってしまった記事を書きました。 20台の頃はバックの中にものを散乱させては、あれー?これ持ってきてない!?やばい!どうしよう!と、よくなって …
手練れの婆さんが作る原木栽培でつくったなめこの「なめこおろし」を食べさせていただいて以来忘れることができないチョモランマキッズです。 以前庭に自生していた「きくらげ」も食しましたが、やっぱりキノコが大好き!庭に、しいたけ …
どんも〜今回は小屋づくりの組み立て編です。 前回の記事「設計・材料編」はコチラ。 ニワトリの小屋を作る -設計・材料編- 小屋編を作るにあたって紆余曲折(?)あり、公開が遅れてしまいました。 そもそも飼う前に小屋は作って …
毎日ニワトリを見つめながら朝食をとっている私ですw 前回はニワトリの小屋の設計を行ったのですが、設計前に大事な部分を修理したので記録に残します。 ニワトリの小屋を作る -設計・材料編- 小屋編を作るにあたって紆余曲折(? …